

近所
だいぶあちこち道路が広くなってきましたが、 まだまだ狭いところも多く車いすでの移動も 大変な時があります。 今日も近くの郵便局まで車いすで行くと、 歩道には側溝の蓋があるので車いすでは通れず 結局車道を通らないといけません(-_-;)...


先々週
ここ最近は、褥瘡や血圧のために大人しくしていますが、 先々週は褥瘡もひどくなかったので活動をしてきました! 一つ目は車いすの利用者の方が一人で住んでいた 住宅が売りに出されてると聞いて、仲間の誠さんと 見に行ってきました(^-^) 買い手の方が決まっていたので、...


小さなことだけど・・・
車いす生活になってもうすぐ21年。 だけどまだ吹っ切れていないこともある。 褥瘡も少しずつ治ってきつつあり、 血圧も12月に比べたらかなり下がったので、 久しぶりに軽い運動を。 外は寒いので洋服を着込むと・・・・ こんな感じにお腹周りが膨らみます。...


陽気な天気
昨日は妻と鹿児島の病院に褥瘡の診察へ。 その帰りにドルフィンポートに寄り、 ドルフィンポート前にある広場に初めて行ってみました(^-^) レンガ畳でオシャレな感じですが、 実は小さな凸凹もできやすいので車いすには ちょっと通りにくいです。...
2018年
明けましておめでとうございます! 昨年はたくさんの方との出会いもあり、 車いすの和通信を多くの方に知っていただけた一年でした(^-^) それと同時に、忙しさのあまり床ずれや体調を崩したりと 通信作りやHPのアップが十分できないことも多々ありました。...


2017年
今年もえがおの輪の仲間をはじめ、 通信に協力してくださったお店のみなさん、 紹介や放送をして下さったみなさんと 多くの方にお世話になりましたm(__)m ありがとうございました! 来年もよろしくお願いいたします。


What's G-POWER?
先日、えがおの輪の仲間のしげさんから 車いすの和通信で紹介して欲しい物があるとの 連絡がありました(^-^) しげさんからの依頼ということは、よほど面白い物だと思い 他の仲間の井手君と龍治君にも連絡して、後日僕の家で 井手君や龍治君も一緒に商品を見せていただくことに。...
何か憑いてる?
少しずつ体調も回復してきたので、 妻と部屋の片づけ後、雑誌や段ボールなどを 捨てに行きました(^-^) その帰りDVDのレンタルに行き、 棚に貼ってある新作のゲーム販売の広告に目をやり ふたたびDVDコーナーに向かうことに。 すると目の前に、小学一年生ぐらいの双子の女の子が...
もうしばらくアップは休みます(´;ω;`)
ここ数カ月忙しく体に無理が きてしまいました。 これ以上活動を続けると、 ずっとできなくなりそうですので、 もうしばらくアップをお休みします。 また元気になったら、 溜まっている情報をアップしていきます!


誕生 新燃焼き
昼過ぎに、新しい車いすを購入するために 仲間の誠さんに来ていただきました(*^-^*) 久しぶりに一緒に、安さんのお好み焼きを昼に 食べることに。 持ち帰りを誠さんに取りに行ってもらい、 皿で持って帰ってきたお好み焼きがこんもり。 開けてみると...