みんなの想い
- tatsuueyan
- 2020年3月3日
- 読了時間: 1分
先月、KKB鹿児島放送さんから取材と撮影を受け、
「車いすの和通信」と「えがおの輪」を放送してしてくださいました。
車いすの和通信のきっかけとなった霧島市隼人町にある
「お好み焼き 安さん」の女将の安代さんと、

通信の撮影協力してくれてる「光輝フォトハウス」のカメラマン
湯之上元気君も撮影に参加してくれました!

緊張はしましたが、リポーターの森さんはじめディレクターの富安さんと中村さん、
カメラマンや音声さんも楽しい方ばかりで、とても楽しい撮影になりました!
放送が終わって数日たちましたが、改めて思ったのは
今日まで助けてくれたり協力してくださった皆さんに感謝だと。
こんなに長い時間放送していただける日がくるなんて思ってなかったです。
きっとみなさんの想いが放送という形になって表れたのかもしれませんね。
みんさん本当にありがとうございます!!
コメント