検索
車いすの和通信 2016年10月号
- tatsuueyan
- 2016年10月15日
- 読了時間: 1分
今月も霧島市にある「国分新生社印刷さんに
通信10月号を印刷していただきました(^-^)
通信には以前、取材させていただいた川魚料理
「いちもり」さんを紹介しています。

以前は霧島市では、鯉がよく食べられていて、今では鯉よりウナギに代わり、ウナギも特別な時にしか食べなくなったそうです。
ウナギはシラスウナギの漁獲量が年々落ち込み価格も高騰しているので、高級な食べ物になってしまいましたが、家族や友人などと一緒に少し贅沢な時間もいいなと思いました。
もちろん、他にも鯉、鮎、マスなどお手軽な料理もあります!
一人でも、家族や友人とでも日当山の昔からある川魚料理を
車いすで楽しんでいただけたら嬉しいです。
通信を見かけた方は、手に取って読んでいただけたら
嬉しいです。